こんにちは、
仙台泉不動産.com
運営者の足立光弘です。
うちの近所には仙台市野草園があるんですが、
そのすぐ近くの歩道が、
知る人ぞ知る紫陽花の名所だったりします。
普段、よく散歩したりする道なんですけど、
この季節になると、とたんに紫陽花の小路として
別な表情を見せてくれます。
ここの紫陽花の色がとってもきれいな青色なんです。
この前、奥さんと話をしていて、
「アジサイって、酸性とかアルカリ性で
色が変わるんだってね。
普段見るのって青とか紫とかいろいろ混ざってるけど、
ここのは真っ青だよね、土がすっごい酸性なんだろうね」
というので
「もしかしたら、この一帯は亜炭鉱とかがあったから、
その鉱物の性質にもよるのかもね」
調べてみると土のアルミニウムイオンに反応して青になるようです。
山の鉱物の成分が染み出しながら反応させているのかもしれませんね。
仙台ではアジサイ寺で有名な
青葉区北山の資福寺がありますし、
以前見に行って、とても見ごたえがありましたが、
近所にこれだけきれいな穴場スポットがあるというのは、
なんだか贅沢な気分になりますね。
この時期に仙台市野草園に観光される方は、
すぐ近くですので是非見てみてくださいね。
仙台泉不動産仲介.comは仙台市泉区で35年、
地元のみなさまの住まいに関わっています。
泉区・宮城野区・青葉区を中心にしつつ、
ご相談いただければ周辺地域も調査に伺います。